いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

ヒラメプロジェクト(+その他海釣り)

センナ(葉ワサビ)

2024年3月23日(土)朝6時30分、“弁慶”にて。 ベタ凪ぎですが不思議なことに貸し切り。約1時間半ルアーを投げてアタリなし。 さっさと帰宅して、天然ワサビでホタルイカを食べました。 やっぱりね、ホタルイカに本物ワサビは抜群に合います。ただ、スーパーで…

お小夜

2024年3月16日(土)はここに釣りに出掛けました。到着は朝の6時チョイ前くらいでした。 赤矢印の岩は元旦の地震前は離れ小島だったのですが、今は歩いて渡って行けますのでここに入ってみます。 AとBの場所が足場の状況と海面までの落差がマズマズの感じで…

能登外浦の本格的な磯ポイント

tsuritabe.com少々以前に↑こんなブログ記事を見つけたんです。 そこには↓こんな情報がありました。 さて、2024年3月9日(土)は能登外浦のとある本格的な磯場ポイントに出掛けてみました。7時15分頃に現地に到着しましたが、海の天候はこんな状況でした。 台風…

2月の能登外浦 サゴシ爆釣

2024年2月23日(金祝)も、またお気に入りの能登外浦の磯に釣りに出掛けました。 ポイントに入ったのは朝5時40分頃だったと思います。まだハッキリ暗かったので怖いというか「危険かな~」と思って磯で佇んで時間を潰し、ルアーを投げ始めたのは6時頃からだっ…

天気良すぎの2月の能登外浦

2024年2月17日(土)もまた能登外浦のお気に入り磯場に釣りに行きました。 ルアーを投げ始めたのは6時10分くらいだったかと思います。カンテラなしでは磯場に下りていけないくらいの状態で、まだ薄暗かったです。 そして開始2~3投目くらいでアッサリ来ました…

2月の青物釣り 道険し

2月10日(土)朝7時頃、最近のお気に入りポイントとなった能登外浦某磯場にて。 始めた時点では凪ぎのような状態だったんですけど、30分もしたら波が出始めて風も強くなってきたので、アタリも無いし、帰路に着きました。 帰路では灘浦の薮田漁港その他にハシ…

2月の能登外浦 フクラギ爆釣

2024年2月3日(土)の釣行記です。 到着したのはここ、初めて訪れるポイントです。 かろうじて釣りはできましたけど、“危険”の領域に近いコンディションだったと思います。 7時過ぎくらいにフクラギが2匹釣れて、うち1匹はタイドプール中でのキープ中に波に持…

能登の磯(仮投稿)

2月4日(日)の釣果です。 こちらは2月3日(土)の釣果。 ポイントの状況です。普通に徒歩でアクセスできる“陸っぱり”ですよ。 天然ワサビが大活躍してくれました。

天然ワサビが使えない

2024年1月27日(土)も青物狙いで灘浦海岸に釣りに出掛けました。出発は朝の7時頃でした。 薮田、大境、女良、東浜、佐々波とルアーを投げましたがまったくのアタリなし。 薮田に戻ってきてまたルアーを投げていると、サゴシとマイクロベイトが居るには居るの…

1月の青物釣り

1月19日(金)の晩酌です。刺身は1月14日(日)の午後に灘浦で釣ったサゴシです。 まだ“メチャメチャ旨い”の範疇にはあったと思いますが、やっぱり熟成日数オーバーですね。食感が“柔らかすぎ”の領域に入り始めている感じでしたし、成分の熟成も“進み過ぎで劣化…

沙悟浄

1月2日に2枚貝を100個くらい拾えた島尾海岸の某所にて1月13日(土)朝8時40分の撮影です。 島尾海岸 本ハマグリ、サルボウ貝、バカ貝、アリソ貝、マツヤマワスレ - いも工房 丁度良い荒れ具合なような気もしたんですが、2枚貝なんて一つも落ちていませんでした…

2023年 年末の記録

2023年年末は、12月27日に大阪府の実家に帰省しました。 高速を降りた時の信号待ちの時に撮影したんですけど、北陸とは別世界ですね。冬の北陸ではこんな好天あり得ないです。晴れはあっても空の高さが全然違っていますよね。 帰省中に携帯電話をこれに乗り…

冬の青物釣り

2023年12月23日(土)の我家近辺の積雪はこんな感じでした。 でも頑張って家の前の雪掻きをしてから、灘浦海岸に釣りに出掛けました。 だけど何ら魚の反応なし。ポイントを4箇所ほどハシゴしてギブアップして帰ってきました。 帰宅した時点で何となく撮影です…

2023年12月20日 釣行記

2023年12月20日(水)の釣行記です。 前投稿の通りの事情があり、釣果のあったポイントでの状況報告のみです。 伝説のマゴチポイントを車で通り掛かり、海の状況をなんとなく見ていると・・・、 「あ!ナブラ出てる。」10匹程度の小さいナブラですが、フクラギ…

2023年12月9~10日(土日) 灘浦釣行記

12月9日(土)朝6時40分です。まず宿題を片付けます。 7時20分、宿題完了です。やる気になって取り掛かりさえすれば意外とお茶の子なんだよね、タイヤ交換って。丁寧にじっくりやっても1時間掛かりません。 外したタイヤを仕舞う前に丁寧にブラシで水洗すると…

2023年11月25日(土)26(日) 釣行記

11月25日(土)も朝から灘浦海岸に釣りに出掛けました。 が、海が荒れていて釣りになりませんでしたので、行くだけ行って何もせずにそのままUターンして帰ってきました。天気予報を見て釣りができないことは想定内でしたので、時間潰し目的みたいなものです。…

まごっちんぐマコチ(真鯒)先生

2023年11月23日(祝)の釣行記です。 朝6時30分、灘浦海岸のウェダー渡りテトラに到着したら、こんな感じで久々に海はベタ凪でした。 で、ここでは30cmくらいのヒラメが喰ってきたんですけど、取り込み寸前でバラしちゃいました。 続いては↓この投稿の爆釣ポイ…

刺身と釣りの記録

11月3日(祝)に釣ったクロダイです。 釣った翌日に食べた時は程々の味の感じでした。↑こちらは11月8日に食べたのですが、寝かせが効いたせいか大分美味しかったです。 ↓11月10日(金)の晩酌です。魚は11月4日(土)の灘浦マゴチです。バッチリでしたよ。 11月11…

2023年11月 灘浦海岸 爆釣モード(?)

今の子供ってカメやカブトムシや魚とかの野生生物なんかに興味持たないですよね。そういう意味じゃヨソの家の庭のカメに興味持ってしまって盗んででも手に入れたくなったってのは、まあある意味においては悪くない現象かもな~とかって思います。ゲームやス…

2023年11月 七尾北湾エソエソアザラク

2023年11月3日(金,祝)朝5時53分、七尾北湾某所にて。↓エソです、結構デカいです。 続いて6時5分、今度はクロダイ↓、実測全長46.0cmでした。こいつは即絞めして持ち帰りました。 その次のキャストで同じようなアタリがあるもバラし。その後しばらくしてまたエ…

2023年10月28日(土) 七尾北湾釣行記

10月28日(土)の釣行記です。 まずはここから。 6時57分、↓エソです。結構大きいです。 7時3分、↓またエソです。 そして車でポイントを何箇所かハシゴして、↓ここ神社湾テトラへ。 9時20分、やりました。ヒラメ、↓実測全長36cmです。七尾北湾のヒラメだから、…

孫唐

10月21日(土)の昼に作ったマゴチの唐揚げです。 「あ、旨い!」「なんだ、こういう作り方すりゃ良かったのか。」「こりゃあ旨いわ、いくらでも食えるな。」 マゴチの唐揚げを作るのはこれで5回目なんですけど、作り方を変えてみたらメチャメチャ美味しくなり…

2023年10月15日(日) 釣行記

前日の土曜日に能登半島外浦側で状態の良い遠浅サーフを見つけたので、10月15日(日)も同じポイントに釣りに出掛けました。※ポイントの命名は“馬の背サーフ”にします。 土曜日の釣果はマゴチばかりでヒラメはまあまあの大きさの個体が1匹だけでしたので、暗い…

惚れたはれたが交差点

2023年10月7日(土)に穴水側の七尾北湾で釣ったスズキの刺身です。13~14日(金土)に食べました。 2023年10月7日(土) 釣行記 - いも工房 これがもう過去一な美味しさで、全部刺身にしたのですけど食事2回でアッサリと食べ切ってしまいました。どんないい刺身で…

2023年10月9日(祝) 釣行記

2023年10月9日(月,祝)の釣行記です。 朝5時20分、灘浦海岸のここに到着しました。ハッキリ言って、釣り場の岩場まで降りていくのがちょっと危険な感じの場所です。暗いうちなら尚更です。 でもまあ“危険”との自覚をしっかり持って、用心しながら注意深く行動…

2023年10月8日(日) 釣行記

2023年10月8日(日)の釣行記です。 前日にスズキが釣れたポイント(とその周辺)に再訪しました。 5時57分、昇る朝陽を撮影してみました。 6時37分、マゴチ、予想全長約40cm。リリースしました。 6時50分、ストラクチャーの付近に投げたら、久々のコイツ。タケ…

2023年10月7日(土) 釣行記

2023年10月7日(土)の釣行記です。 前投稿のデッカいマダイが炸裂したポイントに再訪し、朝5時過ぎ頃からルアーを投げ始めました。 暗いうちにテトラの一番奥で何かヒットしましたが取り込めず。 そして6時35分、何とか1匹目が来ました。※テトラの形がポイン…

2023年9月30日(土) 七尾北湾穴水某所マダイ炸裂

9月23日(土)に釣ったアオハタです。9月28日(木)の夕方に絞めて捌いて、29~30日(金土)にいただきました。 最高に美味しい刺身でした。キジハタより食感が柔らかいので、私はこちらの方が好きです。個人的にはヒラメにも負けない美味しさだと思います。 さて…

利賀のお米

9月20日(水)は定期健康診断の2次検診のため会社を1日休みました。 でその2次検診は午後なので、午前中はここに行きました。 「道の駅」ではありますが、農協のカウンターの前にほんの1スペース確保しただけのめちゃめちゃチャチな道の駅です。おまけに営業日…

2023年秋 伝説のヒラメポイント 秋の接岸シーズン開幕か?

2023年9月16日(土)、伝説のヒラメポイントに行ってきました。 あまり気負わず、到着は朝9時50分です。 いい凪ですね。 フラッググラブの油断カタクチとメロメロメロンを投げていると、時折アタリはありました。11時20分頃までに4~5回アタリがあったかな? …