いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

トップケースを着けてみました

遠乗用にと思い、荷物入れを着けることにしました。

どんな箱をどんな風につけようとも、そうそう似合うものじゃないと思い、結構悩みました。
最初は“つづら”にでもした方が却って似合うんじゃないかな~、なんて思ってヤフオクで古風なつづらを探したりしたんですが、しっくり来るような感じの物が特になくて、結局普通にトップケースを買いました。木箱に武家の家紋でも書けば、格好良くて似合いそうに思うんですけどね。
イメージ 1
買ったのはこんなヤツです。

イメージ 2
着脱可能にしようと思いましたので、タンデムシートを別に一つヤフオク仕入れて、それに取り付けステーを装着しました。

金属の白銀色が覗いている穴が4か所ありますが、そこにナットが入っています。
そのナットに対してトップケースの内側からボルトで装着する格好になります。



イメージ 3
タンデムシート裏のステー取り付け状況です。

実はこれ、ブロ友すなよしさんに、最終仕上げをして貰ってあるんです。
私が組んだ状態では、ナットがあっさり緩んでしまって問題外でした(汗)。

このトップケースの初回使用がすなよしさんのガレージへの訪問だったんですが、到着して元の単なるタンデムシートに入れ替えようとしてトップケースを外したら、取り付けが緩んでいることに気が付きました。ナットのうちの一つは道中で落としてきたようで、無くなっていました。

それで、すなよしさんが緩まないようにキッチリと作り直してくれた訳ですね。
私の方から勝手に押しかけたような格好だったんですが、いやホント親切にありがとうございました。
技術的な面はもちろんですが、性能的な結果を意識してキッチリと丁寧に作り込む姿には、さすがだな~と思わされてしまいました。


イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7
1枚目の画像とほとんど同じようなものですが、車両に装着したイメージはこんな感じです。

すんごいデカイ箱で、部屋の中に鎮座させて眺めると大きすぎてギョッとしますが、車両に装着するとまあなんとか許せるくらいの大きさなような気がしてきますね、不思議です。
でもやっぱり、もう一声小さいくらいが私的には理想なんですが。

車両と一体化してしまうと全体的見栄えがおかしくなるかと思ってこの色を選択しましたが、黒にした方が良かったかな~、と今でも悩んでいます。
どうですかね。妙に目立つ色だし、目立つせいか炊飯器みたいだし、う~~~ん。
そんなに高い物じゃないので、新たに黒を仕入れてもいいんですが、しばらく我慢しましょう。

オレンジ色のハンカチ装着の趣旨は自分でもよく分かっていないんですが、多分“しっぽ”ですね。“しっぽ”ってカッコいいです。

イメージ 8
黒いので分かりにくいですが、こんな風に元の“単なるタンデムシート”も入れておくことができます。ですので、出先で入れ替えることもできますね。

他の物を入れなければ、フルフェイスのヘルメットも入ります。楽々までは行っていないと思いますが、無理なく普通に入りますよ。


これで、バイク遊びの幅が拡がりそうです。
まずは、エアパッキンをたっぷり使ってカメラを積んでツーリングに行きたいですね。