私は自身の小学校の通学路(1kmチョイくらい)に、田んぼ以外のものが何もないようなところで育ちましたので、多分こっちの遊びが性分的に好きなんでしょうね。
久しぶりに手を出したら、止まらなくなってしまって、単車の活動が一時停止中になってしまいました。

※この鯉は無関係です。たまに外道で鯉も釣れてしまうんですけど。


主に夜にやっているんですが、夜となると平日でもできないことはないので逆に自制が必要で困りものです。
夜の水面の静寂を引き裂いて、バキューム音が響き渡りながらのバイトとなるんですが、音付きなのでこの瞬間が堪らないんですね。
この音さえ聞ければ、釣果に結びつかなくてもかなり満足できてしまいます。
夜の水面の静寂を引き裂いて、バキューム音が響き渡りながらのバイトとなるんですが、音付きなのでこの瞬間が堪らないんですね。
この音さえ聞ければ、釣果に結びつかなくてもかなり満足できてしまいます。
この遊びの趣旨とは全然関係ないんですけど、先日は夜の浅瀬でスッポンを見つけました。
私が手で触っても逃げないので驚きでした。
スッポンにとっては“動いたら気付かれる”なんでしょうね。
庭に畳1枚分くらいの池でもあればな~、なんて思いながら捕まえずにそのままにしておきました。
私が手で触っても逃げないので驚きでした。
スッポンにとっては“動いたら気付かれる”なんでしょうね。
庭に畳1枚分くらいの池でもあればな~、なんて思いながら捕まえずにそのままにしておきました。
いい写真が撮れたらまたアップします。