いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

奥能登 内浦 タケノコメバル釣り ショボ釣果

3月28日(日)のタケノコメバル釣行記です。

 

この日は金曜日土曜日に最初に行ったポイントにまでは行きませんでした。

 

で、ここにしました。前日に30cmと34cmのタケノコメバルを「まごまごしているうちに空中フックアウト→ボッチャン」したポイントです。到着はなんと11時30分です。まあ、昼でも十分釣れる筈ですからね。

f:id:imoengineering:20210329003020j:plain

ちなみにこのポイントで前日に約30cmを釣り上げた場所は赤矢印のところです。

f:id:imoengineering:20210329003152j:plain

 

で、この日のタックルはこちら。

f:id:imoengineering:20210329003241j:plain

ルアーを マッドワグ7インチウォーターメロンペッパー にしてみました。

f:id:imoengineering:20210329003347j:plain

でね、このポイントで前日と同じ方法で徹底的にルアーを通したんですけどね。まったくの反応なしでした。

この日は天気が悪くてずっと小雨が降っていましたから、そのせいで魚の活性が低いのか?、それともルアーがリズムカーリーより圧倒的に不適なのか?、それとも潮目が悪いとか? なんでですかね。

 

その後、前日の土曜日に大きなタケノコメバルのバイトがあったポイントはすべて回ったのですが、それらのポイントでは何の反応もありませんでした。

 

15時頃で終了にしましたけど、この日のトータル釣果は以下のタケノコメバル2匹だけでした。20~25cmサイズなのでリリースしました。

f:id:imoengineering:20210329004107j:plain

f:id:imoengineering:20210329004115j:plain

 

ほかにバイトは4回ありましたけど、大きい個体は30cmくらいのヤツが1回だけでした。

 

もしかしたら、マッドワグは「垂直落としのチョンチョンしゃくり」にはあんまり向いていないのかなあ~。

 

来週辺りから能登のタケノコメバルは本格的にシーズン入りですかね。好天になるように祈ります。