いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

不要不急のヒスイ探し

マスクとワクチンの同調圧力が酷いですね。

私は今までにスーパーストアと定食屋で1回ずつ「マスクをしてくれ」と命令されたことがあります。反論してやりたくなりましたけど、昨今は録画や録音がありとあらゆる場所でなされていますから、口論まがいの言論はリスキーだと考えて我慢して黙っておとなしく店を出ました。

定食屋の方はしょうがないものがあるとも思いますけどね。“他の客が嫌がるから”っていう理由だと言われてしまうと、それってマアマア説得力ある言い分ですから。

店員に注意されるくらいならさ~、マスクして店に入る方が楽なんですよ。でもね「儂がおとなしくマスクしとるようでは、他の誰もマスク外せるわけないわな~」とか考えて、見本のつもりで可能な限りマスクをせずに店に入るようにしています。

実はこの「儂がおとなしくマスクしとるようでは、誰もマスク外せるわけないわな~」っていう考え方なんですけどね、社内でそれをやたらと思ってしまうんです。社内でマスクしないで歩いていると睨んでくるヤツとかまで居ますから、そこまでするのは相当勇気が要ると思いますけど、デスクで作業中くらいはマジで外してた方がいいですよ。ていうか、既に最近一部の部署で効果あったのかな、“デスクではマスク外す”って。

 

ああ、これね。7月の28日か29日かに来ましたわ。開封してないですけどね(笑)。

f:id:imoengineering:20210830190521j:plain

ここ数日、社内のワクチン同調圧力が五月蝿くってかなわないからさ~。頭に来てさっきワザワザ撮影したんです。

f:id:imoengineering:20210830190655j:plain

「捨てたるわ、こんなもん」今ゴミ箱に叩き込みました(笑)。明日は燃やせるゴミを出す日なので明日になったらこの接種券は我家から完全に消え失せます。

 

「なに威張ってるの、君?」とかって言われちゃいそうだけど、根拠もなくただデタラメに空威張りしているわけでもないつもりです。

f:id:imoengineering:20210830191739j:plain

oshosina2.blog.ss-blog.jpもし気が向いたらこのリンクの記事を真剣に読んでみてください。「ワクチンの接種が始まったら、国内の月間死者数が明らかに増えた。5000~10000人/月というレベルで増えた」という考察が書かれています。このデータは5月までですが、6月7月8月の状況はどうなっているんでしょうね。

最近は釣りをしていると、灘浦や能登の田舎町でもやたらと救急車の出動に遭遇します。単なる気のせいなんかじゃないかも知れませんよ。

 

家族で普通に数人で暮らしていたらね、テレビを見ないってそうかんたんなことじゃないです。ほかの家族全員の行動を否定することになるし、1人孤立して自分以外の家族全員に宣戦布告する行為に等しいですからね、テレビを完全に拒否するって。

私は1人で暮らしているからテレビを完全に拒否するのは容易です。ただの洗脳装置なんですよ、テレビって。完全にテレビを見ないでいると楽です。不安になるようなこと言われないで済むし、イラつくような言動も一切聞かないですみますからね。楽なだけじゃなくて圧倒的に得ですよね、騙されずにすみますから。

 

 

さてと、なんだろうこれ? 姫川と青海川ジオラマでしょうか。

f:id:imoengineering:20210830192530j:plain

上の2個が青海川で、下の2列が姫川なのかな。左が上流で右が下流なんでしょうね、多分。

 

8月27日(金)の出社前の撮影です。上のジオラマの赤矢印の姫川ヒスイを庭池に導入してみました。折角だから部屋にしまい込んでいないで有効利用しよう、みたいなことを思ったんです。

f:id:imoengineering:20210830193000j:plain

 

で、8月28日(土)は朝暗いうちから出発して糸魚川へ。

f:id:imoengineering:20210830193907j:plain

まずはウェットスーツを着て2時間ばかり泳ぎ、その後海岸歩きをやりましたけど、昼頃までやって成果は「完膚なきまでのボウズ」でした。

 

8月29日(日)も、懲りずに糸魚川へ。家を出たのは朝8時頃でした。

f:id:imoengineering:20210830194044j:plain

 

で、成果は・・・、

f:id:imoengineering:20210830194155j:plain

f:id:imoengineering:20210830194205j:plain

まったく無価値の低質ヒスイが1つ。投了時刻は13時30分頃でした。※ちなみに海が少し荒れていて、この日は泳ぎはできませんでした。

 

ちなみに撮影台になっている大石はこれです。

f:id:imoengineering:20210830194323j:plain

実はこの石ヒスイなんですよ。皆さん、知ってました?

 

ここまで採れないとなると、他のヒスイブロガーの方々がおっしゃるようにもうヒスイはほぼ完全枯渇状態なんですかね~、やっぱり。

来週は右天険⇔インター西の間の1kmを往復してみようかな。泳ぎをやるとしたら、右天険(ホテル下天険よりちょっとだけ東側です)がいいかなあ~。

と言いたいところだけど、実は8月28日(土)の泳ぎではアンドンクラゲが無数に居て、3回も刺されちゃったんですよ。運よくというかどういう訳か軽症で“蚊に刺される程度未満”って感じでしたけど、クラゲ満載の今のこの時期に泳ぎをやるってアホ丸出しなことなのかな、やっぱり。

 

 

不燃焼だったので、夜になったら大物の過去石の比重測定なんぞにチャレンジしちゃいました。

f:id:imoengineering:20210830200926j:plain

↓この投稿の後半に出てくる石です。

imoengineering.hatenablog.com

比重3.3台を期待しましたが、結果は3.14でした。う~ん、残念。ただまあ、正確に測定できたのかどうかも未知数ですけど。

そのうちにグラインダーで削り込んで中の石質を確認してみたいですね。というか、今度の土日はクラゲの中を泳ぐような馬鹿げたことはせずに、そうやって石の加工でもして過ごすのがいいのかもしれませんね。