いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

お釈迦様には内緒だよ

「ぶ・た・さ・ん・は、ホ・ン・キでも、・・・・・・・・・・・・、お釈迦様にはナイショだよ、」

何の歌だかは分からないけれど頭の中に強烈に焼き付けられているフレーズですよね。私もそうだし、皆さんも同じなのではないでしょうか。 年齢によりますな(笑)。

で妙に気になったので調べてみたら、youtubeにありました。

www.youtube.com

www.youtube.comもう素晴らしすぎて、これずっと聴いていたら脳が溶けますわ。歌詞を付けておきますので、歌詞をみながら是非聴いてみてください。

 

さて、6月26日(日)です。

まずはこれ、

イシガメのオスを1匹元の産地にリリースすることにしました。

その産地ってのがここです。富山県内ですけど呉西じゃないんですよ。私の中では雷鳥ブランドのイシガメ産地みたいな認識です。

でサクッとリリースを完了し、ここまで来たのでこの日は富山県東部の海岸で釣りをしてみることにしました。

 

到着した釣りポイントはここです。

知る人ぞ知る、かなりの艶かしさのポイントで、教えちゃいけない気もしますが。

「お・しゃか・さま・に・は・ナ・イ・ショ・だよ!」

到着時刻は11時ちょっと前くらいだったんですけどね、「ああやっぱり1人先客が居るな~」でした。「お、ストリンガーに釣果くっつけて海に漂わせてる」よく見てみましょう。

パッと見での判断ですが「60cm超の爆裂ヒラメ、60cmくらいのマゴチ、50cmくらいのマゴチ」でした、ぶったまげました。ちなみにルアーはダイソーVJでワームもダイソー純正(赤の方)のように見えました。

 

まいいや、こんな時間にノンビリ到着したんだからしょうがないです。私も隅っこでルアーを投げ始めました。今日はルアーのヘッドはこれの6号です。

ワーム部分はフラッググラブ5インチの油断カタクチです。↑こんな感じで使います。

 

「お、あれ、なんか重くなったけど? ん?ゴミ? いやこれ魚でしょ?」

11時9分、アッサリ釣れましたよ。ヒラメ、実測全長36cmです。

 

左の方に少し移動して、11時51分、バツーンっといいアタリ。

マゴチでした、実測全長47cm。ぶっとくていい個体です。ルアー丸呑みでフロントフックがブッスリ刺さっています。

その直後にまたマゴチ(実測全長43cm)が釣れました。これもフロントフックがブッスリでした。

 

それ以後は2時間くらいアタリがなく、車の中で容器に入れている魚を確認したらかなり弱っていたので、あわてて全部絞めて血抜きしました。

 

釣果の3匹です。

この撮影場所の右の方でヒラメが釣れて、マゴチはこの撮影場所の左の方で釣れました。

 

この辺りで同じようなやり方で釣りをしたことは何度もあるんですけど、この辺でまともな釣果が得られたのは初めてなんですよ。多分、海がチョイ荒れで濁りも程よく少しだけ入っていて、大きい魚が浅場まで入って来やすい状態の日だったっていうことじゃないかなあ。そう思ったので、まださらに釣りを継続しました。

 

14時40分、エソです。今度はリヤフックに掛かっています。リリースしました。

 

少しだけ西側へ移動して粘っていると、15時過ぎ頃、すり鉢サーフの中央で来ました。「うっわー、来たあ。かなりデカいぞ。」ドラグ出まくりでしたので、かなりの大物だったと思います。

“だった”?、なにそれ? はい、最後の最後で水面で暴れられた時にバラしちゃいました。あんまりハッキリ視認できませんでしたけど、60cmくらいのマゴチってところかな~と思います。

その座標を晒しちゃいましょうか。

「お・しゃか・さま・に・は・ナ・イ・ショ・だよ!」

そして、さらに少し西側へ車で移動して粘っていると、16時30分頃、フォール中のバイトに対してのアワセがキッチリ決まりヒットしました。「おお、いいねこの展開。うん、マアマア引くな、デカいかも」って思いましたけれど・・・、

しばらくファイトしていたらフックアウトしちゃいました。1本針でも結構フックアウトしちゃうものなんですね~。意外でした。

まあだけど1本針でのフックアウトなら釣りの腕の問題じゃなくて単に運ですよね。その理解が正しいのであれば諦めもつきます。腕ですかね~、やっぱり。

 

ちなみにルアーのキャスト距離ですが、こういうテトラの切れ目のすり鉢状サーフで投げるなら切れ目の中央まで届けば十分だと思います。今日みたいに釣れる日はテトラより内側まで魚は入ってくれているみたいです。私はラインがPE2.5号で太いので青矢印のところまで届かないことが多いですが、普通のタックルの人なら軽く届くんじゃないかな。

 

17時30分で終了にし、ゆで太郎で夕飯を食べて帰りました。そうそう、1日通して根掛かりゼロのルアーロストゼロだったんですよ。そういう点でも“ひとつテンヤ”って結構いいかもです。値段もダイソーVJみたいに220円じゃなくて110円だし。

外食の客入りって、もうかなり回復しているんですね。

 

今日の釣りポイントってすべて「黒部川河口と小川河口の間」です。アホか「入善町」と完全に同義じゃんか?って言われちゃいそうですね(笑)。

 

「テトラ切れ目のすり鉢サーフを5箇所も10箇所もランガンしていれば、そのうちのどこかにたま~に大きい魚が着いていて、爆釣ルアーだったら喰ってきてくれる」っていう感じの状況だったと思います。

「お・しゃか・さま・に・は・ナ・イ・ショ・だよ!」