いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

白い赤血球

イメージ 1
これ、なんだか分かります?

これ、私の赤血球です。私は冷血動物なので赤血球が白いんです。


というのは当然ウソで、

田んぼや川で採ってきたエビや魚を、カメ等の餌として水槽に入れておくと、ある日突然現れる物です。

底砂の上とかにこれがあるのを水槽の上からを見つけると、
「お、脱いだ時に食われたか?」って、普通に認識できます。
皆さん、ご存知ですよね。

大きな手長エビが忽然と消える時も、コイツが落ちています。


江戸時代には薬として高価に取引されるものだったのだそうな。
でも江戸時代だから、当然アメリカ○○○○のものではなくて、ニホン○○○○から採っていたのだそうです。
さぞかし高価な薬だったんだろうな~。

なんだか、和田カルシュームの錠剤みたいですよね。


イメージ 2
一円玉をモノサシにした大きさのイメージです。

この錠剤って、結晶性のカルシウムではないので直ぐに溶けて吸収されるから、脱皮直後の○○○○にとっても都合が良いし、人間が薬として飲んでも吸収が良くて都合が良いのだそうな。

和田カルシュームは実は単なるカルシウムではなくて、正しくは「リン酸水素カルシウム水和物」なんだそうです。
動物の骨格はリン酸カルシウムだから、それと良く似ていますね。


この天然錠剤にもリンがたっぷり含まれているんでしょうか?
その点はちょっとよく分かりません。

「田んぼの農薬が少々気にかかる」なんて気もしますけど、本当に体に良いのなら飲んでみるのもアリかもしれませんね。