いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

かめが・・・、

「かわいそうではないかあ~。」



そう、大河ドラマを見る以前にもそう思ったことがあったのだ。



時は2016年8月28日(日)朝6時45分。今住んでいるこの家での撮影です。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
九州産のスッポン。
九州某河川の河原の砂浜で卵を採集して、孵化させた個体。
コイツはこの撮影の時点で甲長87.5mmでした。


イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
もう一匹。
コイツは甲長92mm。

“昼間は常に土遁をしていて夜だけ庭池に入って餌を探す”という行動パターンが完全に定着した個体でした。





そして、彼らを・・・、


イメージ 10
この“蓋部分に穴を何箇所も開けた百均容器”に入れます。水もたっぷり。
砂は綺麗に洗った“アラ△グマ田砂”。

イメージ 11

イメージ 12


この2つの容器を旅行用の大きなカバンに入れて出発しました。



カバンの中に入っている下着やTシャツ等の着替えがこぼれた水でベタベタになってしまいましたけれど、何とか無事に目的地に到着することができました。

新幹線を乗り継いで最終的にはレンタカーも使って・・・、
ついにたどり着いたのは・・・、












ここです。
イメージ 13
大好きだったあの場所。到着時刻は2016年8月28日(日)16時28分。
ズバリこの場所です→
水がかなり減ってますね。この減った分が旅行カバンの中に飛散した訳ですね(笑)。

辺りの状況は私が遊んでいたあの頃とほとんど変化なかったです。



いくらなんでも何でわざわざそんな遠方まで? って言われそうですが、
8月29,30日(月,火)と以前の勤務地である九州の事業所に出張だったんです。

それで「ああ、そうか。日曜移動だから早めに出発してレンタカー使ったりすれば、生まれ故郷のあの川のあの場所に放流できるな~」って思って、その発案通りに行動したのでした。



庭池で飼っているスッポンは6月になっても7月になっても決して快適そうではなかったので、
富山県の気候でしかも井戸水の庭池でっていうのは、スッポンには向いていないっていうことなんだろうな~」と思っていました。