いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

このコロナ禍状況下の春の大型連休(4/29~5/6)

大型連休で8連休だったのですが、ほぼ毎日野外活動に行っていました。

ほぼまったく誰にも逢わず、県外では何の店にも入らず、トイレについては皆さんのご想像の通りです。

 

あまり具体的な状況をお教えすることはできませんが、記念撮影した写真を何点かご紹介します。

 

川の中を歩きながら川の縁を凝視して移動していても何も見つけられず、上陸して1m程陸に入ったところを探しながら歩いていると、1匹居ました。

f:id:imoengineering:20200507193232j:plain

ハンパじゃない用心深さです。この時点でタダ者じゃないよね。

 

リリースすることになるだろうなと思いつつ一旦自宅に連れ帰りました。

f:id:imoengineering:20200507193332j:plain

放射模様がかなり素敵です。

ですが・・・

f:id:imoengineering:20200507193342j:plain

f:id:imoengineering:20200507193349j:plain

甲羅ズレと歪みが凄くて、翌日には捕まえたその座標にリリースしました。こうやってね、家に持って帰ってキッチリ洗ってから丁寧に何枚も写真を撮っておくとその後のイシガメ活動に役に立つんですよ。だから「即リリースする予感プンプンだけど、一応家に持って帰る」ってよくやるんです。

 

 

別の日です(上の写真の個体をリリースしに行った日です)。「中々の個体だなあ~」と思って一旦持ち帰ることにしました。

f:id:imoengineering:20200507193815j:plain

 

う~ん、どうなんだろうね?こういうのは。

f:id:imoengineering:20200507194032j:plain

 

顔や手足を出しているところも撮影しておこうと思って一瞬だけ庭池に入れてみました。

f:id:imoengineering:20200507194133j:plain

この個体も翌日にリリースしました。

 

 

さてと、こちらは・・・

f:id:imoengineering:20200507194242j:plain

f:id:imoengineering:20200507194258j:plain

f:id:imoengineering:20200507194306j:plain

f:id:imoengineering:20200507194315j:plain

黄色やオレンジ等の明るい系の発色が少なめで地味ではありますが、私の好みにおいてはトータルでメチャメチャ素敵な個体です。個人的なウルトラ偏見に基づいた気に入り方ですけどね。

年輪からすると13歳くらいで、大きさは成体1歩手前くらいの感じです。だから卵を産めるかどうか微妙なところくらいだと思います。

 

 

こちらは5月5日朝4時38分、ウチの庭池の光景です。

f:id:imoengineering:20200507195326j:plain

朝の4時半なんて、まだ基本的に真っ暗で「ちょっとだけ明るくなり始めたかな~?」くらいの時間帯なんですけどね。今頃の季節のウチのイシガメ達の夜明けは朝の4時半頃なんですよ。4時半頃になったら池の石垣をよじ登り始めるんです。目の性能が忍者並みで人間如きよりもずっと夜明け時刻が早いんですかね、イシガメって。

※訂正:4時半はもうかなり明るくなっていますね(5月8日4時半確認)

 

だから、この時間に合わせるつもりでキッチリと餌やりをしようとするとメチャメチャ大変なんです。でもこの時間帯が一番食欲があるっぽいので弱りものなんですよね~。

遅れて朝7時頃にあげてもちゃんと普通に喜んでガツガツ食べてくれるんですけど、4時半がゴールデンタイムだという事実を知ってしまっているのは逆に辛いものがあります。※防犯カメラがあるので分かってしまうんです。

 

 

連休最終日の5月6日です。いつもの氷見市某所です。イシガメの餌用と思ってザリガニを採りに行きました。

f:id:imoengineering:20200507200911j:plain

おお~、いっぱい居るようですね~。

 

たくさん採れましたよ。

f:id:imoengineering:20200507200956j:plain

 

家に持ち帰ってから収穫のザリガニを水で洗っているところです。

f:id:imoengineering:20200507201042j:plain

なんだかこれを餌にして釣りに行きたくなってきたような・・・、

かき揚げでも作ってみたいような・・・、

 

そんな絵ですね。