いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

久し振りのイシガメ庭池掃除

2024年4月21日(日)朝6時の撮影です。 超久し振りに庭池の掃除を行います。前回掃除したタイミングはもう憶えていませんけど、もしかすると前回掃除から半年以上とか経過しているかもしれません。 ↓8時30分、完了しました。落ち葉やヘドロの量が凄くて、今ま…

2024年4月20日(土)釣行記

4月18日(木)の夕方に買ってきました。ソウハチガレイです。 やっぱりね、腹パンの中身は卵でした。 1日だけ熟成して4月19日(金)の夜に刺身でいただきました。 う~ん、マアマアのような、イマイチのような(笑)。 さて4月20日(土)の釣行記です。朝5時50分にこ…

2024年4月14日(日) 能登島での釣りとイシガメ探し

2024年4月14日(日)朝6時40分頃でしたでしょうか、能登島北側のここに到着しました。 おっ、ベイトが居ますね。 でも魚のアタリは無し。 7時30分頃にはここに移動しました。 ここには全長8~9cmくらいのナイスサイズのカタクチイワシが結構多数着いていて、期…

2024年4月13日(土) お小夜と弁慶

2024年4月13日(土)朝5時35分、能登の“お小夜”に到着しました。 超ベタ凪ぎですね。でも先行者は誰も居ませんでした。 では岩場に入っていきます。 そして、まずは↓ここ。地盤隆起前ならこの座標がこの磯の一番の釣座だったと思われる場所です。 魚のアタリは…

復興の狼煙

2024年4月7日(日)、奥能登某磯場ポイントでの釣行記です。 朝6時前くらいにここに到着しました。 あり得なく急峻な崖なんですけど、なんとか無謀に突破し岩場に到着することができました。この日は超ベタ凪ぎだったので何の不安もなく海面間際に立ってキャス…

2024年春 イシガメスカウト活動

2024年4月6日(土)、前投稿の潮干狩りから8時には自宅に帰着し、すぐにイシガメ探索に出掛けました。 行ったのはこんな環境の川。鮎蟹川です。 「おっ!」 ↑この岸辺に1匹隠れていました。 中々の個体だとは思うんですけどね・・・、 黒目が漆黒ではなくて、 …

2024年4月6日(土) 内灘マリーナ横 コタマガイ潮干狩り

2024年4月6日(土)朝4時30分、内灘マリーナに向けて出発です。 現地に到着したのは5時30くらいでまだちょっと薄暗かったのですが、なんと先行者が2名も居ました。この日の私と同じで「他の人に先を越されないように」と思って暗いうちから始めたんでしょうね…

3月29日(金)の夕食です。 ワサビのおひたしの出来はイマイチでした。あんまり辛くなかったです。何がいけないのかなあ~?。ていうか、こんなもんなんですかね?、葉ワサビの辛さって。 明けて3月30日(土)は富山県東部海岸に釣りに出掛けました。入善海岸、…

花ワサビと葉ワサビのおひたし

2024年3月27日(水)、定時で音速で退社して帰宅しすぐに撮影しました。撮影時刻は17時45分です。 では早速収穫します。 ハサミで丁寧に1本ずつ切り取って、約20分で花ワサビと葉ワサビをこれだけ収穫しました。 これをすべて3センチ長程度に刻んで、 ↓ 塩を掛…

センナ(葉ワサビ)

2024年3月23日(土)朝6時30分、“弁慶”にて。 ベタ凪ぎですが不思議なことに貸し切り。約1時間半ルアーを投げてアタリなし。 さっさと帰宅して、天然ワサビでホタルイカを食べました。 やっぱりね、ホタルイカに本物ワサビは抜群に合います。ただ、スーパーで…

魚の熟成用の冷蔵庫

2024年3月20日(水,祝)、とある山間地にて。見ての通りで、まだおもいきり真冬状態でした。 7時22分、任務完了。帰投します。 自宅で一通り作業をしてから、近所のアルビスへ。 「お!いいね」買いましょう。 さあ、これからコイツを茹でます。 「あれっ!」 …

お小夜

2024年3月16日(土)はここに釣りに出掛けました。到着は朝の6時チョイ前くらいでした。 赤矢印の岩は元旦の地震前は離れ小島だったのですが、今は歩いて渡って行けますのでここに入ってみます。 AとBの場所が足場の状況と海面までの落差がマズマズの感じで…

能登外浦の本格的な磯ポイント

tsuritabe.com少々以前に↑こんなブログ記事を見つけたんです。 そこには↓こんな情報がありました。 さて、2024年3月9日(土)は能登外浦のとある本格的な磯場ポイントに出掛けてみました。7時15分頃に現地に到着しましたが、海の天候はこんな状況でした。 台風…

サゴシ9匹 完食

3月1日(金)の晩酌です。 翌日3月2日(土)の朝です。 大した雪じゃないけど、能登の海も荒れているようなので釣りはお休みにしました。3月3日(日)になっても天気は好転せず、土日2日間完全引き籠りとなりました。 で、ずっとこれ。 前投稿で紹介した爆釣サゴシ…

2月の能登外浦 サゴシ爆釣

2024年2月23日(金祝)も、またお気に入りの能登外浦の磯に釣りに出掛けました。 ポイントに入ったのは朝5時40分頃だったと思います。まだハッキリ暗かったので怖いというか「危険かな~」と思って磯で佇んで時間を潰し、ルアーを投げ始めたのは6時頃からだっ…

天気良すぎの2月の能登外浦

2024年2月17日(土)もまた能登外浦のお気に入り磯場に釣りに行きました。 ルアーを投げ始めたのは6時10分くらいだったかと思います。カンテラなしでは磯場に下りていけないくらいの状態で、まだ薄暗かったです。 そして開始2~3投目くらいでアッサリ来ました…

2月の青物釣り 道険し

2月10日(土)朝7時頃、最近のお気に入りポイントとなった能登外浦某磯場にて。 始めた時点では凪ぎのような状態だったんですけど、30分もしたら波が出始めて風も強くなってきたので、アタリも無いし、帰路に着きました。 帰路では灘浦の薮田漁港その他にハシ…

2月の能登外浦 フクラギ爆釣

2024年2月3日(土)の釣行記です。 到着したのはここ、初めて訪れるポイントです。 かろうじて釣りはできましたけど、“危険”の領域に近いコンディションだったと思います。 7時過ぎくらいにフクラギが2匹釣れて、うち1匹はタイドプール中でのキープ中に波に持…

能登の磯(仮投稿)

2月4日(日)の釣果です。 こちらは2月3日(土)の釣果。 ポイントの状況です。普通に徒歩でアクセスできる“陸っぱり”ですよ。 天然ワサビが大活躍してくれました。

天然ワサビが使えない

2024年1月27日(土)も青物狙いで灘浦海岸に釣りに出掛けました。出発は朝の7時頃でした。 薮田、大境、女良、東浜、佐々波とルアーを投げましたがまったくのアタリなし。 薮田に戻ってきてまたルアーを投げていると、サゴシとマイクロベイトが居るには居るの…

1月の青物釣り

1月19日(金)の晩酌です。刺身は1月14日(日)の午後に灘浦で釣ったサゴシです。 まだ“メチャメチャ旨い”の範疇にはあったと思いますが、やっぱり熟成日数オーバーですね。食感が“柔らかすぎ”の領域に入り始めている感じでしたし、成分の熟成も“進み過ぎで劣化…

沙悟浄

1月2日に2枚貝を100個くらい拾えた島尾海岸の某所にて1月13日(土)朝8時40分の撮影です。 島尾海岸 本ハマグリ、サルボウ貝、バカ貝、アリソ貝、マツヤマワスレ - いも工房 丁度良い荒れ具合なような気もしたんですが、2枚貝なんて一つも落ちていませんでした…

貝料理(サルボウ貝がメチャメチャ旨い)

1月5日(金)の夕食です。 年始1月2日に島尾海岸で拾ってきた貝の汁料理ですが、マツヤマワスレがメインなのでそんな大した味ではありませんでした。まあ「程々いける」くらいの感じですかね(笑)。でも決して不味くはなかったですよ。 そして1月6日(土)は、朝…

島尾海岸 本ハマグリ、サルボウ貝、バカ貝、アリソ貝、マツヤマワスレ

新年2024年1月2日はこんなところに出掛けてみました。 ルアーを投げていても何も反応は無かったのですけど、ランガン中に目の前をふと見ると、微妙な離岸流状態になっているある一箇所に生きた貝が溜まって石と一緒に波の行き来に揉まれて行ったり来たりして…

2023年 年末の記録

2023年年末は、12月27日に大阪府の実家に帰省しました。 高速を降りた時の信号待ちの時に撮影したんですけど、北陸とは別世界ですね。冬の北陸ではこんな好天あり得ないです。晴れはあっても空の高さが全然違っていますよね。 帰省中に携帯電話をこれに乗り…

冬の青物釣り

2023年12月23日(土)の我家近辺の積雪はこんな感じでした。 でも頑張って家の前の雪掻きをしてから、灘浦海岸に釣りに出掛けました。 だけど何ら魚の反応なし。ポイントを4箇所ほどハシゴしてギブアップして帰ってきました。 帰宅した時点で何となく撮影です…

2023年12月20日 釣行記

2023年12月20日(水)の釣行記です。 前投稿の通りの事情があり、釣果のあったポイントでの状況報告のみです。 伝説のマゴチポイントを車で通り掛かり、海の状況をなんとなく見ていると・・・、 「あ!ナブラ出てる。」10匹程度の小さいナブラですが、フクラギ…

冬の間用の天然ワサビ確保

2023年12月16日(土)は、ある一帯にヒラメ釣りに出掛けました。 結果としては、以下の通りでした。 ・ヒラメらしきヒット→バラし ・40cmくらいのフクラギヒット→水面でバラし 報告はそれだけです。いつもの投稿と違って場所のヒントはまったくの無しとさせて…

2023年12月9~10日(土日) 灘浦釣行記

12月9日(土)朝6時40分です。まず宿題を片付けます。 7時20分、宿題完了です。やる気になって取り掛かりさえすれば意外とお茶の子なんだよね、タイヤ交換って。丁寧にじっくりやっても1時間掛かりません。 外したタイヤを仕舞う前に丁寧にブラシで水洗すると…

引き籠りの土日(2023年12月2~3日)

12月1日(金)朝の冷蔵庫の中です。 1.3kgのマゴチ、1.7kgのスズキとそのアラが入っています。 海の天気は悪いようですし、変に何か釣れても食べるのに困ることになりそうなので土日の釣りはお休みにすることにし、その代わりにタイヤ交換とワサビ採集に出掛け…