7月28日(日)の釣行記です。
エソ狙いが道険しなので、「今日は本気出すぜ!」って気分でここに。到着は5時45分頃でした。
そして、テトラの上を右側に移動しながらルアーキャストを続けていると・・・、
やりました。ついになんとか1匹モノにしました。デッカいエソです。「よ~し、これはそのままエソエソアザラクモードに入るかな?」と思いましたけれど・・・、
その後はマゴチ1匹だけでした。あと1匹エソがあれば、すり身作りで量的にかなり安心感があるので、是が非でももう1匹釣りたかったんですけどね~。
ちなみにここのテトラは「船と島の間」くらいが好ポイントです、ご参考まで。
という訳で、次のポイントへと移動を開始しました。
この日の4箇所目となるポイント↓です。
ここではマゴチが1匹釣れました(7時42分)。あんまり大きくないんですけど、キープしました。
その後もさらに4箇所ほどポイントをハシゴして、長浦の能登牡蠣のところの超エソエソなポイントで1回だけ何か喰って来たんですがフックに乗らず、その後のバイトもありませんでした。リバイトが無いのは喰いが悪い状態である証拠との理解も可能です。朝イチにここに入った方がいいのかなあ~。次回はどうしよう、う~ん、悩みます。
これでこの日の釣りは終了にし一旦帰宅しましたが、夕方になったら暇に感じてついつい灘浦海岸へ。
17時45分、灘浦海岸某所の“郵便局テトラ”でのウェーディングで今期一番の大きさのマゴチが釣れました。
とは言っても実測全長は46cm。今年はどデカサイズのマゴチはまだ1匹も釣れていません。
超ベタ凪ぎの状態でしたので、ウェーディングで最後にこんなところ↓に入ってみたら、岩礁帯でデッカいやつがヒット、おそらく尺サイズのキジハタです。
が10秒くらいでフックアウト(泣)。まあいいです、多分そのまま同じ場所に居るから次回にリベンジしちゃいましょう。かすめ取りに行っちゃダメですよ(笑)。
※ちなみに真面目な話、ここの岩礁帯で靴底の丈夫でないウェダーでウェーディングすると、ウニを踏んで棘が靴底に刺さります。今回私は靴底を貫通され、足にも微妙に刺さりかけました。
なお、この日に釣れたエソと最後のマゴチは卵巣がショボーンと小さくて産卵完了直後みたいでした。土曜日の分も含めて他のマゴチは皆まだ卵巣パンパンでしたけどね。
最後のマゴチは「例外的な早め産卵だろう」という気はしますが、エソはもう産卵終了の時期なんじゃないかなあ~という風に思えます。狙えど狙えど、エソだけは全然狙い通りに釣れてくれないので。
でも、今度の土日も行きますよ。もはや時代は「エソだけが喜ばしい釣果」であり、今の私は釣れた魚がマゴチだったら「なんだ孫か」ですからね。
私なりのエソエソアザラク期待ポイントは、箱名、長浦、長寿半島、穴水港の小又川河口、鹿波湾、そんなとこかなあ~。