今日は火曜日ですが、会社からの帰宅途中でスーパーストアに何軒か寄って鮮魚を物色しました。
ばかデカいウマヅラハギがありました。 う~ん、悪くないんだけど・・・、パスです。
お、ヒラメがありますね。 でも血抜きされていませんね。
※ちなみに“生地産”って表示されていますけど、“黒部産”と同義です。
※ちなみに“生地産”って表示されていますけど、“黒部産”と同義です。
なんだか全般的にうっ血して、微妙に赤色がさしているように見えます。 パスです。
で、最終的にコイツを買って帰りました。ちゃんと血抜きしてある、黒部のヒラメ。
真っ白です。 ちょっと高いけど、こっちの方が絶対いいよね。
全長36センチ、重量507g。 こんなんで税抜き1267円って、やっぱりちょっと高いかなあ~。
いずれにしても、贅沢なグルメ遊びであることには違いないですね。
いずれにしても、贅沢なグルメ遊びであることには違いないですね。
ウロコを取ってみました。ホントは取らないで捌くつもりだったんですけど、シンクの中でヌメリを洗い落としているうちに、大した手間でもなさそうに思えてきてついつい実施してしまいました。
で、短冊4枚へのおろし完成。
短冊の出来を採点すると“50点”ってな感じかな。 エンガワの歩留が極悪です(笑)。
エンガワ部分以外にも、全般的に背骨にかなり身を残してしまいました。やっぱり難しいですね。
という訳で、アラはやっぱり鍋か味噌汁で食べることにします。 無理だわ、こんな高い魚のアラ捨てるなんて。
短冊の出来を採点すると“50点”ってな感じかな。 エンガワの歩留が極悪です(笑)。
エンガワ部分以外にも、全般的に背骨にかなり身を残してしまいました。やっぱり難しいですね。
という訳で、アラはやっぱり鍋か味噌汁で食べることにします。 無理だわ、こんな高い魚のアラ捨てるなんて。
右の発泡スチロールトレイに載せてあるのが食べる予定のアラです。 丸い容器に入れたものだけ捨てようと思います。
ちなみに、今日は食べません。 冷蔵庫で金曜日の夕方まで寝かせます。
でも、アラは明日中くらいで食った方が良いんだろうなあ~。
特に肝は間髪入れずに即食べるべきなんでしょうね。 ま、いいや、状況を見ながらノンビリ行きます。
特に肝は間髪入れずに即食べるべきなんでしょうね。 ま、いいや、状況を見ながらノンビリ行きます。