いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

地引網

以前紹介しましたが、千里浜では日曜日の朝に地引網をやっているみたいです。
2018年10月14日(日)千里浜地引網→

 

その見学にと思って今日行ってきました。


到着は2019年7月21日(日)朝6時45分です。やっぱりやっていました。
イメージ 1
でもね、残念ながら、網を片付けているところでした。収穫の魚はもう車で運び出された後だったようです。

 

去年の10月は7時過ぎでも十分セーフだったんですけど、夜明けの早い夏の今の時期に10月と同じタイミングでやっている訳ないですよね。
今度は5時か5時半ぐらいを到着目標にして出発することにしましょう。


漁師の皆さんが帰った後で忍び寄ってみるとこんなものが・・・、
イメージ 2
捨てられたクラゲです。大量に入っちゃうみたいですね。
少し魚も入っていますから貰っちゃいましょう。


貰っちゃいました。ホウボウが2匹、コノシロが1匹、サメが2匹。
イメージ 3
でも結局最後には捨ててしまいましたけどね。料理するのが大変そうに思えてきたので。



その後、七尾の海岸にてこんなものを発見しました。エイです。
イメージ 4

 

イジワルしてタモで掬っちゃいました。でもすぐに海に返しました。エイの料理ってどうなのかなあ。
イメージ 5



その近所で妙なヤツを発見。ちゃんと写っていないですけど、ミドリガメです。丸太の上で日向ぼっこしていました。5~6匹は居ましたよ。
イメージ 6

 

場所はここなんです。現地では“海”かと思いましたけど、この画像で見るとそうとも言い切れない感じですね。
イメージ 7




今度は富山湾でこんなものを発見。
イメージ 8

 

マダコです。昼の1時ですよ。 ビックリしました。
イメージ 9
今日はマダコ釣りをするつもりはまったくなかったのですけど、目の前でモロに見せられてしまっては仕方がないので、車に戻ってタコ用のルアーを取ってきました。

 

でもね、タコルアーを持って戻ってきた時にはタコはもう居らず、もぬけの殻でした。
まあそりゃ当然だわな(笑)。

 

せっかくタコルアーを取ってきたので、ちょっとだけタコ釣りにトライしました。
そうしたら・・・、


開始5分でこれが釣れました。海底でルアーに襲い掛かるところが丸見えでめっちゃスリリングでしたよ。
やっぱりタコ釣りはサイトが最高ですね。でも今の私は本当は“魚”を釣りたいんですけどね~。
イメージ 10
※家で測定したら重量は538gでした。


今一度言いましょう。
 「マダコ釣りかんたんです」
 「めっちゃ面白いから皆さんも是非どうぞ」
 「今年の富山湾はマダコの当たり年みたいです」

 

でも正直言って私個人としてはマダコは釣るのも食べるのも飽きたな(笑)。

 

魚を釣りたいんだけどね~、肝心の魚の方は釣れません(笑)。
わしゃ腕悪いから魚は滅多に釣れん、タコしか釣ることができん。 って冗談抜きに本気で思ってしまいますね。


途中で田んぼの用水路で釣り餌用のザリガニや小魚採りの最中にこんなヤツに出会いました。
イメージ 11

イメージ 12
ここって氷見市某所なんですけど、こんなくらいの愛玩用最適サイズのクサガメに頻繁に出会える場所なんです、ここって。



正直言って食べ飽きていますが、頑張って調理しました。
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15
茹で時間は3分です。

 

とりあえず冷蔵庫で寝かせます。 火曜日辺りからノンビリ少しずつ食べるとしましょうか。