いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

奥能登 内浦 タケノコメバル爆釣(?)

2021年3月26日(金)の釣行記です。

 

使用ルアーはこちら、リズムカーリー5インチ ウォーターメロンペッパーです。

f:id:imoengineering:20210328223920j:plain

f:id:imoengineering:20210328224227j:plain

 

釣りのノウハウはこちら↓の動画を参考にしました。

www.youtube.com

www.youtube.com2本で約30分ありますけど、北陸住まいの方は是非ご覧になってみてください。きっと「タケノコメバル釣りに行ってみたくて堪らなくなる」と思います。最盛期は4月5月らしいですよ。

 

私が選択して行ってみたポイントはこんなところです。到着は朝6時30分でした。

f:id:imoengineering:20210328224536j:plain

f:id:imoengineering:20210328224546j:plain

f:id:imoengineering:20210328224556j:plain

 

やっぱり、ルアーが最強のようで、タケノコメバルがポツリポツリとアタックしてきます。

7時2分、1匹目を釣り上げました。タケノコメバル28.5cmです。

f:id:imoengineering:20210328224839j:plain

 

7時30分、今度は34.2cm580gの大物が釣れました(タライの中の上の個体です)。

f:id:imoengineering:20210328224942j:plain

 

7時46分、29.3cm。

f:id:imoengineering:20210328225048j:plain

 

この後、アタリが止まってしまい、8時45分で終了としました。

f:id:imoengineering:20210328225154j:plain

28.5cmの個体はリリースして、34.2cmと29.3cmの個体を持ち帰りです。

※この他にタケノコメバルがルアーにアタックしてきたのは4回ありました。うち1匹は水面より上に一旦上げたのですけど、即ボッチャン。30cmくらいあったと思います。

 

まあ、爆釣に近いと思います。これでも。

 

 

この後、漂着ワカメを拾おうと思って外浦側に移動しましたが、残念ながら1つも拾えませんでした。

で、仕方なくこんな買い物をしました(笑)。

f:id:imoengineering:20210328225554j:plain

f:id:imoengineering:20210328225603j:plain

だけどこのワカメ、別に美味しくなかったんです。“新芽”なんて書いてあるけど、メッチャでっかい大人ワカメでした。やっぱり若い幼体ワカメを拾うに限りますね。

 

当日中にタケノコメバルを調理しました。

f:id:imoengineering:20210328225903j:plain

そして、29.3cmの方の個体だけ当日刺身にていただきました。

f:id:imoengineering:20210328225941j:plain

やっぱりね、当日刺身はダメです。せめて1日は寝かせた方がいいです。美味しいには美味しいんですけど、食感が少し堅いし、生肉に齧りついてるような感じで“う~ん”なんですよね~。