いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

奥能登 内浦 タケノコメバル釣り 2021年4月3日(土)

3月27日(土)の釣果のタケノコメバルです、3月31日(水)の夕方に調理しました。3匹合計で1215gありました。

f:id:imoengineering:20210405192220j:plain

うち1匹がタライの中に吐き出していたものです。

f:id:imoengineering:20210405192350j:plain

カニのハサミはイシガニかワタリガニですね。右の白いもの2つは魚の骨です。全長10cm以上とかの大きさの魚じゃないかな? 凄いですね、こんなの丸呑みするんだ。

 

f:id:imoengineering:20210405192604j:plain

f:id:imoengineering:20210405192614j:plain

全部お刺身で食べました。もう7匹目ですから、正直食べ飽きたかも(笑)。

 

4月3日(土)の天気予報です。メチャメチャ良い天気で爆釣の予感です。

f:id:imoengineering:20210405192931j:plain

 

気合いを入れて朝5時にポイントに到着、しかし・・・

f:id:imoengineering:20210405193032j:plain

魚は丸っきり食ってきません。ポイントを転々とハシゴしても、気配のかけらもなくまったくバイトしてきませんでした。天気が良すぎてベタ凪ぎすぎて魚の警戒心が緩まないせいでしょうか。「今日は魚がまったく喰わない日なんだ」と思ってしまいました。

 

しかし5箇所目のポイントで8時30分頃にやっとタケノコメバルがアタックしてきました。でも、その魚のリバイトがありません。普通、同じ場所にルアーを通せば+2回くらいのリバイトがあるものなんです。「やっぱり喰わない日なんだなあ、今日は」と確信してしまいました。

 

しかし8時39分になんとか1匹釣り上げました。25cm弱くらいと思います。

f:id:imoengineering:20210405193642j:plain

↓8時53分。これも25cm弱くらいでしょう。

f:id:imoengineering:20210405193716j:plain

 

さらにポイントを転々と移動し、↓10時24分。これも25cm弱くらいです。

f:id:imoengineering:20210405193840j:plain

↓10時28分、これも25cm弱くらいかな。

f:id:imoengineering:20210405193913j:plain

↓10時36分、これは25cmは超えていたように思います。

f:id:imoengineering:20210405195714j:plain

 

その後、20cmくらいの個体も釣り上げましたが、面倒に思って写真撮影はしませんでした。

 

という訳で、序盤は地獄の如く魚の食いがなかったんですけど、結局は6匹ものタケノコメバルの釣果がありました。既に全長25cmくらいだと私の気持ちがソソらなくなってしまっているので、全部即リリースしました。

 

ま、次回は穴水町じゃなくて、ちょっと欲張って能登町まで行ってみようかと思います。もう浅瀬だと結構ベイトフィッシュを見かけるようになりましたから、そろそろマゴチやヒラメも釣れ出すかもしれませんからね。どんなルアーを使おうかなあ~。

 

 

さてホタルイカ掬いですが、4月の新月は12日です。4月4日(日)の朝にホタルイカ掲示板を久し振りに覗いてみました。「新月の一週間前くらいなら、もうホタルイカが来出す可能性はあるかもな」くらいに思って。富山湾 ホタルイカ 捕らんまいけ〜ぇ くコ:彡

 

あらら!ビックリしちゃいました。4月4日(日)の未明にホタルイカの湧きが見事に炸裂していたようです。

f:id:imoengineering:20210405194844j:plain

今度の4月10日(土)未明、4月11日(日)未明もホタルイカが湧くといいですね。