3月23日の土曜日から泊り込みで柏崎にハマグリの潮干狩りに行ってきました。
はっきり言って柏崎のハマグリはもうほとんど絶滅寸前の状態ですからそう期待もできないのですけど、かなり以前から計画を組んで宿泊の予約までしてあり、いまさら計画変更することもできないので、予定した通りのスケジュールそのままにて出発しました。
旅行として予め計画を組んでしまうと、天候不良で中止とか延期とかの変更が効かないので、却って不便ですよね。
まあでも、旅行ってそういうものだよなあ~。
まあでも、旅行ってそういうものだよなあ~。
明らかなる低モチベーション状態でしたが出発しました。
出発は3月23日(土)朝の8時頃、現地到着が昼過ぎくらいでした。
出発は3月23日(土)朝の8時頃、現地到着が昼過ぎくらいでした。
やっぱり天気予報の通りで、気温は6℃くらい、風は強い、波も高め。
だけど不幸中の幸いで雨も雪もまったく降っていませんでしたから、潮干狩りのコンディションとしてはかろうじてセーフです。
自らを叱咤激励してハマグリングを開始します。
だけど不幸中の幸いで雨も雪もまったく降っていませんでしたから、潮干狩りのコンディションとしてはかろうじてセーフです。
自らを叱咤激励してハマグリングを開始します。
回数を重ねるごとに収量が減るというのは、絶滅寸前の症状そのものであるように思えます。


ちなみに私以外の潮干狩り客はたった1人でした。全然採れないためか、即撤退されたようでした。
前回は私以外に10人くらい居たんですけど、今回はたった1人というのは、天候が悪いせいかそれとも全然採れなくなってしまっているからか、どちらの理由でしょうかね。両方ですかね。
もうちょっと粘っても良かったのかも知れませんけど、寒くてね、続けて居られませんでした。
でも、この時点で14時です。ホテルのチェックインは15時からですから、その辺のスーパーストアに買い物に出かけてみました。
でも、この時点で14時です。ホテルのチェックインは15時からですから、その辺のスーパーストアに買い物に出かけてみました。




この鯛なんかメッチャそそったんですけど、実は往路の能生の海産物土産物屋でヒラメの刺身を買ってしまってあるので、敢えて自重しました。
スーパーストアで買ったのはこちら。新潟県特有らしき赤飯を2つ。刺身は上述の土産物屋のヒラメです。
上のヤツはただの炊き込みご飯で、私の認識ではどうみたって赤飯とは思えないんですが、“五目赤飯”って大書してあるくらいだから“ただの誤記”ではなくてこれも赤飯と呼ぶのでしょうね、ここの町では。

で、ヒラメの刺身なんですけど・・・、
残念ながらイマイチの味でした。なんだか生臭さを感じました。
以前に家の近所のスーパーで買ったヒラメの刺身と比べると相当に味が劣ると思いました。
第1回ヒラメプロジェクト→
残念ながらイマイチの味でした。なんだか生臭さを感じました。
以前に家の近所のスーパーで買ったヒラメの刺身と比べると相当に味が劣ると思いました。
第1回ヒラメプロジェクト→
ま、当たり外れの問題もあるのかもしれませんけど、土産物屋で買う海産物なんてそんなもんだろうね。
血抜きもしていないみたいですし。
血抜きもしていないみたいですし。
さて、宿泊するホテルですが、こちら。 ハマグリ潮干狩りポイントのまん前にある“シーユース雷音”


小部屋の客室は2階の海岸側に1列だけということのようです。




ビジネスホテルレベルとは全然違いますね。
2階の通路。


3階の大浴場です。


なんかあれですね。ここってホテルというよりは、市が運営している宿泊施設のような感じですね。
ちょっと前近代的な雰囲気で健全な感じで好印象でした。
スケベ動画の配信サービスもありませんでしたから、民間企業が経営している普通のただのホテルとはちょっと違うんでしょうね。
ちょっと前近代的な雰囲気で健全な感じで好印象でした。
スケベ動画の配信サービスもありませんでしたから、民間企業が経営している普通のただのホテルとはちょっと違うんでしょうね。
さてと、ちょっとしたプロジェクト発動です。




これができただけでも十分良い休暇になりました。
既に3月の末になっているせいかハマグリの実入りが12月や2月に採ったものよりもちょっと良くなっている感じがしました。
でも“旬の美味さ”っていうような、飛びっきりの美味さは特に感じられなかったですけどね。
いつなんだろう、本当の旬は? ゴールデンウィーク直前くらいなのかなあ~。
でも“旬の美味さ”っていうような、飛びっきりの美味さは特に感じられなかったですけどね。
いつなんだろう、本当の旬は? ゴールデンウィーク直前くらいなのかなあ~。
3月24日(日)の朝の天気予報です。さすがにちょっと、こりゃムリだな。
ま、いいよ。 日曜日のハマグリング第2戦は不実行。中止にしました。
リフレッシュ休暇なんだし、ノンビリしますわ。

リフレッシュ休暇なんだし、ノンビリしますわ。
ホテルの目の前にコンビニがあります。 前日に引き続き銀色のヤツを大量に買い込んで、自堕落の日曜日。
3月25日(月)の朝7時50分にホテルをチェックアウトし、富山へ向かいました。
3月25日(月)の朝7時50分にホテルをチェックアウトし、富山へ向かいました。