いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

アラ△グマ水族館

8月15日(土)も釣りに行きました。

 

でも行き先は近場です。漁港内のどの場所かまではお教えできませんけど、灘浦の佐々波漁港です。

 

8月15日(土)早朝4時53分。※薄暗い状態でした。

f:id:imoengineering:20200816154347j:plain

久し振りのキジハタ以外の釣果、カサゴです。20cmくらいなのでキープすべきか否か微妙なところですが、キープにしました。※実測の結果は全長24.0cmでした。

 

続いて来ました、5時8分。かなりいい引きでしたけれど、カツオ竿とPE3.0号で余裕のゴリ巻きで取り込みました。 デカいです、キジハタ。まだ体長測定していませんが29~30cmくらいだと思います。やっぱ良いですね、この場所。比較的近いから今後頻繁に通おうかな。※実測の結果は全長29.5cmでした。

f:id:imoengineering:20200816154730j:plain

※シンゾーベイトのカラーはゴールドシャイナーです。

 

その後アタリは止まりましたけれど、6時26分にオマケの如きこの釣果。

f:id:imoengineering:20200816155029j:plain

カサゴ、15cm未満ですね。コイツはリリースです。

 

キープした2匹です。「まいいやこれで、今日は」ということでスパッと帰宅の途につきました。

f:id:imoengineering:20200816155111j:plain

 

2匹が吐き出したベイトをチェックしてみましょう。

f:id:imoengineering:20200816155258j:plain

・エビ大

・エビ小

・ドンコ型の魚

・普通の魚

・一枚貝

一枚貝はどうやって引っ剥がしたんですかね? 砂の上を歩いていたのでそれを食べたのかな。

 

おお~なんと、アワビ(orトコブシ)だよ。驚いちゃいました。

f:id:imoengineering:20200816155511j:plain

 

 

途中の寄道でさらに1匹(7時8分)。20cmくらいかな? リリースしました。

f:id:imoengineering:20200816155721j:plain

 

 

島尾海岸の仏生寺川河口を越えたところで撮影しました。全員釣人です、凄いですね。

f:id:imoengineering:20200816155900j:plain

 

 

金曜日、土曜日の釣果の“持ち帰り分”です。

f:id:imoengineering:20200816160007j:plain

f:id:imoengineering:20200816160014j:plain

こうやって水族館状態にしておけば、調理や食事のスケジュールで無理が出ません。余裕のある時に調理して、好きな時に食べることができます。

ただ、高水温が苦手な魚種(多分ヒラメはそれです)ではやらない方が良さそうですけどね。

 

今日(8月16日(日))は家でノンビリしていようと思ったのですけど、暇なのでついついまた釣りに。出発は8時30分です。

 

9時22分、比美之江公園にて。

f:id:imoengineering:20200816160411j:plain

竿はこれ↓です。お気に入りでしたけれど魚津漁港でヘマして折ってしまったので、同じものを買いました。

f:id:imoengineering:20200816160728j:plain

 

でもやっぱり、天気が良いと昼間の釣りなんて不可能ですね、今の時期は。

2時間くらいでギブアップして、アラ△グマ水族館用の予備の海水を汲んで帰りました。

 

金曜日の釣果のキジハタ29.0cmと28.5cmです。先ほど捌きました。

f:id:imoengineering:20200816161253j:plain



刺身以外だとどんな料理がいいかなあ~。焼き魚にしてみたいところだけど、グリルの掃除が大変だし、部屋が魚臭くなるしなあ~。