いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

楽器ヒスイ

今回(11月8,9日(土日))のヒスイ採取の結果を紹介します。

結果:基本的ボウズ  でありました。

ヒスイ採取界の皆を幸せにする合言葉、それは“ボウズ”。
積み重ねたボウズの山の向こうに立派なヒスイあり。

いつかはクラウン。
そう“いつかは立派なヒスイ”。

ボウズが標準、ボウズが平均的期待値。
それが私の潜在性能。パチスロでいうところの設定。
もう少し具体的に言えば、常にいつも設定1の状態にあるということのようです。

ただ、真面目な話、
片道100kmで済む私は“ボウズの山”なんて、築いたところでどうってことはないですが、遠方から来て土日2日間でボウズだったりしたら“いつかはクラウン”なんて言ってられないですよね。



という訳で過去石をひとつ。


イメージ 1
入っている主な色は黒系統だけで、実質パッと見灰色ですが、よ~くみるとほんの少しだけ緑色系統な感じの色がポツポツ入っています。

キラキラ結晶はかなり見える方です。
それと“妙に重く”感じます。体積を小さめに錯覚させやすい形状をしているっていうこともあるんだろうとは思いますが。

途中まで“ヒスイでなくてただの普通石なのでは?”とかなり疑惑を持っていましたが、最終的には結構自信を持ってヒスイだと結論付けました。

曹長石だか沸石だかの斑入りが溶解してできたらしき穴が全般的に目立ち、それがマイナスポイント。
途中まで疑惑を持っていた理由のうちの最も大きなものです。


イメージ 2
で、この石がですね~。
実はこれで既に#180のペーパーでちょっとだけ磨いてあるんですけど、やたらといい音を出すんですよ。
妙に甲高いというか金属音っぽいというか、普通の石と比べて明らかに違う音を発してくれるんです。

イメージ 3
水の中でペーパーで磨いているだけでも、カリンカリンと聞きなれない音が耳に伝わって来るのが分かりました。

他の石をコンと当ててみても、同じように“甲高いような”あるいは“金属音っぽいような”聞きなれない音質の音が発せられます。

こんな扇子みたいな形だとそうなるものなんでしょうね~。
石がヒスイであることもそれなりに関係あるのかなあ~。
※ちなみに私の持っているほかのヒスイでは、この楽器ヒスイみたいな音は聞こえないです。