いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

金腐川

2月7日(金)は寒かったですね~。

 

これは我家から一番近い測候所である伏木の気温ですが、富山県の平野部としては最凶レベルの氷点下5℃を叩き出しています。

f:id:imoengineering:20200209192723j:plain

伏木というのは海沿いの場所なので、もう少し内陸部である我家は氷点下6℃くらいを叩き出していたかもしれません。

 

この日は凍結対策として家の内外の水道の蛇口を5箇所も前日の夜から“チョロチョロ出しっ放し状態”にしておきました。

 

でも朝起きて風呂に入ろうとしたら、お湯が出ない(笑)。

水と湯の混合水栓の場合はレバーをお湯の側に完全に寄せてからのチョロチョロ出しにしないとダメだってことでしょうね。でもそれだと、お湯のラインは良くても水のラインは凍結しちゃうんじゃないのかなあ~、よく分かりませんけど。まあいいや。

 

でね、仕方がないから、井戸水で顔を洗って、頭に井戸水をぶっ掛けて寝癖を直してから会社に出社しました。

凍結で湯沸器や水道配管が損傷していないかどうか確かめる必要があると思いましたのでこの日はフレックスで15時に退社させてもらいました。暗くなってしまうと設備の状況の観察ってそうそうちゃんとはできないですもんね。

で、帰宅した時点で蛇口を開けるだけでお湯はアッサリ普通に出ました。蛇口を閉めれば水道メーターの動きは完全に停止したので、少なくとも漏水という影響が出るような配管損傷は発生していないことが分かりました。でも、そうそう安心し切っていいとも思わないです。元々サビで痛んでいる場所が結構あるので、「配管の痛みがさらに進行したけど、漏水発生にまでは至らなかっただけ」なんていうことも考えられますからね。

 

 

 

さて、今日は以前に時々行っていた金沢の金腐川にエビ掬いに出掛けました。

imoengineering.hatenablog.com

imoengineering.hatenablog.com

imoengineering.hatenablog.com

 

 

15時頃到着しましたが、雪が降っていてあまり良いコンディションではなかったです。

f:id:imoengineering:20200209195245j:plain

 

 

やっぱり採れない(笑)。

f:id:imoengineering:20200209195316j:plain

 

以前大量に採れたのはスジエビなんですけど、これはヌマエビかヌカエビですね。

f:id:imoengineering:20200209195405j:plain

 

 

後一ヶ月くらいで春になりますね。

それまでにヒラメを釣らなきゃ寒ビラメにならないですから、ピンチなんだよなあ~。