いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

イシガメ

“おかね”の季節

おかね・・・? “お金”じゃありません。 “陸寝”です。 6月9日(金)朝5:54、ウチの庭池の一角での撮影です。 「おや、何か居るのかな?」 ネズミか何かでしょうか? いや違う・・・。 イシガメの“ロバちゃん”でした。 別の角度から 隠れている様子っていうのは…

アルプスの少女ハイジ

昨日2017年6月5日(月)の朝の撮影ですが、ウチの庭池エリアに去年の秋に敷いた雑草の藁です。 イシガメがこの中に入って冬眠するかもしれないな~、なんて思って敷いてみたのですが、その通りにはなりませんでした。 その雑草藁がタネをたくさん持っていて、…

ザリガニ掬い

まるでアホの一つ覚えの如しですが、5月27日(土),6月3日(土)ともに、前々投稿と同じ場所にザリガニ掬いに行ってきました。 前々投稿→ で、そのうちの6月3日(土)の方ですが・・・、 出発前に庭池に行って様子を見ると、ロバちゃんがひなたぼっこをしていて私…

ロバちゃん

今年の春からウチで飼い始めた“ロバちゃん”です。 あれっ! なんだか違う画像を間違えて貼ってしまったようですね。 正しい画像はこっちです。 右の個体がイシガメの“ロバちゃん”です。 この画像は捕まえたその日の記念撮影なのですが、ボロンボロンの老婆ガ…

カメの餌採集

5月20日(土)に行ってきました。 行ったのはここ。以前からの私のお気に入りスポット(羽咋市某所)です。 ↓ ここ→ 狙いはザリガニだけです。 ちゃんと採れるかな? う~ん。 意外なほどにバッチリ採れました。 この流しの配置はというと、こんな感じ。 庭池遊…

庭の小さなmy生態系

昨日4月3日(月)の朝7:30頃のことです。 出社前に庭池をなんとなく覗いていると・・・、 イシガメの銭亀が水中で何かをかじっています。 なんだろうと思って良くみると・・・、 渓流風の川の底石なんかにくっついているのをよく見かける “砂粒や小石で蓑を作…

う~ん

前投稿のタネ明かしは、前投稿自体の後半部分に書き加えました。 →前投稿 という訳で、さんざん“汁”だの“ニオイ”だのと書いてしまったので、少々調べました。 う~む、 「縁板にはイシガメ科の共有派生形質である臭腺孔が確認される」 との記述があります。 …

これは・・・?

特に計器での測定はしていないんですが、 背側甲長12cmくらいかな。メスです。 「頭も手足も写っていないので、甲羅だけ見てもどうとも言えない。」 「デジカメ画像だけを見てもロクすっぽ分からん。実物を肉眼で見なければ観察にならない。」 「手にとって…

シルンキュウ

これも、時は2017年3月某日・・・、 これも、場所は秘密ですが・・・、 こんな場所です 画像の左の側から右の方へ移動する形で川の中を歩いて行くと、程なくしてこの青○のところにオスのイシガメがいるのが視認できました。 そのイシガメを凝視しながら近づ…

汁んキュウ

時は2017年3月某日・・・、 場所は秘密です。 居った。 多少の目隠しの効いた場所で日向ぼっこ。イシガメのオス。 末広がりが顕著。そして甲羅後縁のギザギザの反り上がりが素晴らしい。 でも、リリース。 過去の感染症(?)による甲羅のボロボロっちさと多甲…

つなぎ投稿

長い間投稿をサボっていたので、つなぎ投稿です。 部屋飼いしているB県産のイシガメです。 B県産成体♀イシガメ“お利口君”が2016年の8月に産んだ卵から孵った個体です。 その兄弟個体(おそらくメスですが)。 同じ個体の撮影です。 一つ前画像だと甲羅の末広が…

2ちゃん

2017年1月29日(日)、 金沢での撮影です。 う~ん、ショボイ。 これだけしか採れませんでした。 ちなみに普通のスジエビだけでなくて手長エビがかなりの頻度で混じっています。 1/3くらいは手長エビだと思います。 去年はメチャメチャたくさん採れましたけど…

「しんしんと、雪が降り落つ、かめの池」

「しんしんと、雪が降り落つ、かめの池」 さて、“かめの池”のイシガメ達はどうしていることでしょうか。 1月29日(日)に第2飼育場のプラ船池を覗いてみました。 このプラ船池に居る個体達の越冬イン前の撮影→ 上記リンクの投稿の文面中の①の“とんがり帽子君”…

「柿食へば・・・        」

いや違った。 蟹食えば・・・、 「蟹食えば、雪がしんしん、越中路」 北陸の本ズワイガニです。 ※ベニズワイガニではありません。 コイツは石川県の本ズワイガニ。 「カニ味噌ってこんなに美味いものなのか!」って驚いてしまったほどの大当たりのカニでした…

伝説の名亀

既に放流してしまいましたが、私の中の伝説の名亀、 それはギザギザ君(♀)とボロボロ君(♀)。 そのうちのボロボロ君について紹介してみましょう。 矢印を付した個体がボロボロ君です。 (ちなみに一番小さい個体がギザギザ君です) これもボロボロ君の画像です。…

おんな城主 直虎 第2話

私は昔から真田が好きなので、真田丸は50話すべてキッチリ視聴したんですけどね・・・、 今度の“おんな城主直虎”っていうのは、正直あんまり見る気が起こりませんでした。 なので、1月8日(日)の初回放送は見なかったのですけど、1月14日(土)の再放送を“なん…

A県産イシガメ7匹

手元に残したA県産イシガメ、 ゼニガメを除いたフルキャスト7匹です。 続いて個別の画像を掲載しますが、上のこの2枚の画像くらいの見映えが実物に近いと思います。 個別の画像は映りが良すぎなので、色目は脳内で多少差っ引いてご覧ください。 ①(とんがり帽…

“赤い”ちゃん

2016年9月某日A県での撮影です。 手でチョロチョロっと洗ったら、こんな感じ。 富山の自宅で歯ブラシで甲羅を洗浄してから撮影したら、こんな風な絵になりました。 歯ブラシに赤茶色の色素が移って来ましたから、甲羅の表面に色素がブリードしてきていた状態…

9月17日(土) ボロボロ君の仔 登場

ウチのイシガメの庭での産卵は ①6月23日 ②7月11日 ③7月21日 ④7月25日 ⑤8月5日 この5セットなのですが・・・、 この①②③④⑤からの仔カメ初陣が、9月17日(土)についに出ました。 この2匹だけ。 甲長は一匹が34.4mm、もう一匹が33.1mmでした。小さいです。 メイン…

別個の1クラッチらしき1匹

9月9日(金)の朝、メイン庭池のほとりにポツンと一匹だけ見つかりました。 甲羅の形が初陣の8匹とは違っていて、8匹の連中のように丸みが強くないです。 そしてやたらとペラい。 当然、ウンキュウ疑惑の5匹とはまったくの別物です。 私が確認できた産卵箇所の…

ちりめんざこ を食おう

今日9月7日(水)朝の撮影です。 相変わらず写真の出来が悪いですが、ご勘弁を。 今日あげた餌はこれです。 8月21日(日)に石川県は津幡のラムーで何の気なしにちりめんじゃこを買って、普通に塩抜きしてイシガメにあげてみたらやたらと良く食べてくれました。 …

ウチのイシガメ標準個体

今ほど撮影しました。 A県産イシガメ。 予想年齢:2015年夏に卵として産み落とされたと推測される。孵化時期は不明。 甲長:65.5mm 予想性別:メス ※色については、平均的なところと思います。 こんな個体が10匹くらい居る訳ですが・・・、 冬をどうやって乗…

弱った珍客

私が今のこの家に住み始めたのは、今年の正月明けからで、 朽ち果てかけていた庭池の復旧作業を始めてフナやエビなんかを入れ始めたのが1月の月末からです。 それ以降そのフナやエビ達の餌として配合飼料をあげたりし始めたんですが、どういう訳かその配合飼…

イシガメの甲羅の色素模様の配置

庭で飼っているB県産のイシガメです。 甲長は60mmチョイくらいだと思います。 卵として産み落とされたのは去年の夏だと思われますので、孵化直後時点の甲羅以外の部分はすべて今年になってから形成された成長線部分と考えてよいものと思います。 その成長線…

歌舞伎役者

ウチで飼っているB県産のイシガメです。 甲長は約7センチ。 光線の加減でちょっと映りが良すぎの気がしないでもないですが、まあ大まか実物通りのイメージと思います。 ※ちなみにカメラは3つ前の投稿で宣言した通り、ニコンのCOOLPIX S8200を使用しました。…

ちょっとしたデータ採り

8月5日(金)にメスイシガメ“お利口君”が、庭で第2クラッチの産卵をした訳ですが、 人口孵化の算段も特に立てておらず、夕方に帰宅した時点では産卵から既に10時間以上が経過してしまっていました。 という訳でとりあえずかんたんなデータ採りを行うことにして…

8月の第2クラッチ まとめ

B県産メスイシガメの第2クラッチ産卵のまとめです。 その前に命名を。 やたらとお利口さんな個体なので“お利口さん(orお利口君)”と名付けることにしました。 まず産卵する前の私が手を加えた産卵場所の状況です。8月3日(水)朝です。 こちらは取り去った木の…

うちの仔亀

ウチのA県産仔イシガメです。 多分ほかにあと2~3匹居るんだけど・・・、 昨日の夕方、庭池の中からサッサッサと捕まる分だけ回収して撮影してみました。 別に自慢している訳ではなくて、 “うちのはこの程度”っていう意味の紹介です。 ほとんどがピンボケの…

8月の第2クラッチ

2016年8月5日(金)朝6:30頃の防犯カメラライブ画像です。 B県産アダルトメスイシガメの第2クラッチ産卵穴掘りが始まりました。 モードに入ってから一週間以上“試掘=(穴掘り開始→木の根だらけで諦め)”の繰り返しで苦労していました。 やたらとお利口さんなの…

2016年7月25日(月)早朝 イシガメ“大ちゃん”産卵

今朝起きて防犯カメラのライブ画像を見たところ、メスイシガメが穴を掘っていました。 そのメスイシガメに私が付けていた名前は“大ちゃん”。この投稿でメンチ切ってる個体です うちのイシガメの中で一番大きく甲長は19.3cmもあります。 だからなんとなく“大…