いも工房

わたしの趣味をここに綴ります(※当ブログは転載完全フリーです)

ヒラメプロジェクト(+その他海釣り)

1月の能登タケノコメバル 美味しくいただきます

昨日1月18日(火)、自宅台所での撮影です。このバッカンの中に1月16日(日)に釣ったタケノコメバルが居ます。 台所などと言いますけど、今の時期の我家の部屋の中の気温は3~4度くらいです(笑)。ということはこのバッカンの中の水温もそのくらいなんです。魚を…

獲った!

2022年1月15日(土)の釣りはこのポイントからスタートしました。10時20分の撮影です。いい絵でしょ、なかなか。 この状態でテトラの上を歩いたんですけど、滑って転んでケガしちゃいました(ほんの軽症です)。 何箇所かポイントを点々として次はここです。昼頃…

真冬のタケノコ掘り

以下リンクの通り、私は去年2021年3月20日(土)と3月21日(日)にマアマアの大きさのタケノコメバルを釣り上げました。 能登内浦 タケノコメバル釣り - いも工房 この直後くらいかな?、春先のタケノコメバル釣りの私なりのノウハウはほぼ確立されました。 とい…

釣り初め

前投稿で紹介したマコガレイの卵の煮付けです。大晦日の晩酌時に食べました。 全然期待していなかったんですけどね、メッチャ美味しくてビックリしちゃいました。私が今まで食べた魚卵料理の中でナンバーワンなんじゃないかなと思えてしまいました。後でイン…

釣り再開

12月25日(土)の穴水の天気予報です。 午前中なら何とか釣りは可能だろうと判断して、能登内浦方面に釣りに出掛けました。 2021年12月25日(土)8時40分、到着したのはここ、鹿波湾です。 今後の車での釣行スタイルは↑こんな感じになります。まだ荷物の積み方そ…

さよならクラウン

これ、なんだと思います? 11月6日(土)に釣った50cmのマゴチです。撮影はなんと11月19日(金)の夕方です。 2021年11月6日(土)釣行記、イシガメ北限更新 - いも工房 11月10日(水)まで庭で生かしておいて、冷蔵庫でなんと9.0日間も寝かせました。 それで、透明…

2021年11月13,14日(土,日)釣行記

今回は簡単に現象面の報告だけといたします。 まず11月13日(土)。 7時台に長寿大仏半島の先の方の“比較的歩き易いテトラ”で1匹ヒットさせましたが、水面で暴れてフックアウトしちゃいました。マゴチかエソかと思います。あまり大きくありませんでした。 8時1…

2021年11月7日(日)釣行記 ヒラメ、エソ、マゴチ、キジハタ 

今日11月7日(日)は「水深の深いところに行ってヒラメを狙おう」という考えで、とりあえずここに行ってみました。 誰か先行者が居るかな、くらいに思っていたのですが、そんな有名ポイントになってしまっていたんですね、ここの漁港って。 仕方ないので、潮騒…

2021年11月6日(土)釣行記、イシガメ北限更新

11月3日(祝)の釣行の再訪の位置付けで11月6日(土)はこの漁港に行ってみました。 上画像の左の堤防の先まで行って、下画像の方向に2回ほどキャストすると、 6時13分、いきなりのこの釣果、 マゴチ、実測全長約50cmです。 続いてはすぐ隣の「11月3日にエソが2…

エコエコアザラク

土曜日に大川浜で釣ったヒラメです。 月曜日に捌いて、昨日火曜日の夕食でいただきました。 美味しそうに見えますかね。 さて、今日2021年11月3日(水)の釣行記です。 朝マズメ、鹿波湾のここに到着です。 まだ薄暗いのでワームカラーはメロメロメロンにしま…

2021年10月24日(日) 七尾北湾釣行記 スズキ、ヒラメ、エソ

10月16日(土)に大川浜で釣ったヒラメです。 伝説のヒラメポイント ヒラメ釣り - いも工房 10月20日(水)の夕方に絞めて捌いて、2日寝かせで10月22日(金)の夜に食べました。 やっぱりヒラメは美味しいですね。 さて、2021年10月24日(日)の釣行記です。 七尾北…

七尾北湾 穴水町 スズキ爆釣

2021年10月23日(土)朝5時15分。前投稿で「このポイントってね、場所は教えられませんけど、妙に大物がよく釣れる場所なんです」と紹介したポイントの駐車場にて撮影しました。完全満月でもないけど秋の名月です。 そろそろここのポイントにも命名をしましょ…

伝説のヒラメポイント ヒラメ釣り

2021年10月16日(土)朝6時ちょうど、伝説のヒラメポイントにて。 誰も居ません。天候もナイスコンディションの部類だと思うんですけどね。 6時15分、コイツが釣れました。※写真は帰宅時に名舟で水換えした時の撮影です。 ヒラメ、全長は37cmくらいと思います…

2021年10月9日(土) 伝マゴ地方 釣行記

土曜日に伝説のマゴチポイント地方(略して“伝マゴ地方”と呼ぶことにします)に釣りに行ってきました。 途中の中居湾でトイレ休憩。朝6時21分です。 で、伝説のマゴチポイントに到着しルアーを投げ始めましたが、魚のアタリは「フグアタックによるワームの尾っ…

2021年10月2日(土) 伝説のヒラメポイント(大川浜) ヒラメ爆釣(?)

2021年10月2日(土)朝7時前です。 ナイスコンディションな部類の天気だと思うのですが、意外にも先客は誰も居ませんでした。※正確にはサーファーの人が1人だけ居ました。 7時ちょうど、20cmくらいのフグが釣れました。ルアーはダイソーVJ22+遠州UVシラスです…

スズキの料理いろいろ

9月23日(木,祝)朝8:00、伝説のマゴチポイントです。 8時10分、マゴチ38.5cmが釣れました。 続いて8時20分、マゴチ47.7cmです。でもかなり痩せた個体で重量は535gでした。47.7cmなら普通は650gはあります。 そして、帰路の色々なポイントでルアーを投げ、11時…

秋のマゴチ接岸

前投稿の予告通り、奥能登の伝説のマゴチポイントに釣りに行ってきました。行ったのは正しくは「“伝説のマゴチポイント” を含む “伝説のマゴチポイント地方”」ですかね。 到着は2021年9月18日(土)朝の6時30分頃でした。 まずは二梯子浜に入りましたが、反応…

オリンピック完全拒否

2021年7月22日(祝)は久々に片道100km超のポイントに出掛けました。朝4時8分、伝説のマゴチポイントにて。まだ暗いです。 1時間粘ってみましたけど、何も食わず。 次は二梯子浜に行ってみました。 5時25分、1匹目が釣れました。マゴチです。 そして、5分後の5…

2021年7月10日(土) 能登半島 マゴチ釣り

前投稿で紹介した「砂浜で弱っているのを見つけて拾ってきたクロダイ」ですが、残りの短冊は“寝かしてもやっぱり不味かった”です(笑)。短冊4本のうち3本目までは刺身にして頑張って食べましたけど、最後の1本はギブアップして捨てちゃいました。やっぱりエラ…

灘浦のマゴチ

2021年7月3日(土)の釣りは、まずは内灘放水路へ行くことにしました。最近釣果報告サイトで内灘放水路が結構アツいんです。それでマゴチ狙いのつもりで内灘放水路へ向けて出発しました。 朝の4時前に現地に到着してまだ暗かったんですけど、釣り人はいっぱい…

庭池イシガメ 第2クラッチ試掘

2021年6月26日(土)の釣行記です。 釣果は芳しくなく、灘浦の比較的奥の方のポイントで何とか1匹釣れました。 撮影時刻8時47分。久し振りのヒラメです。推定全長25~30cmくらいかな。 結構身が厚くて持って帰るのもアリと思いましたが、リリースしました。 帰…

2021年6月20日(日) 灘浦釣行

前日の土曜日に引き続いて6月20日(日)も50cmオーバーマゴチ2匹が釣れたポイントに釣りに出掛けました。 前日と違って天気は良好。降雨まったく無しで、風はほとんど吹いていなかったと思います。 到着は早朝4時過ぎ頃。まだ薄暗くて“ようやく朝になり始めた”…

梅雨のあめ 灘浦サーフに 大マゴチ

多少以前のことになりますが、2021年6月5日6日に灘浦海岸鵜浦でのマゴチの釣果報告がネット上にありました。 https://anglers.jp/areas/1164/catches 私の経験上では灘浦海岸ってマゴチやヒラメはほとんど釣れなくて、たま~にポロっと釣れても小さい個体ば…

6月12日(土)奥能登釣行記、6月13日(日)ヒスイ海岸釣行記

6月6日(日)に蛸の浜で釣った“化けノコメバル”の刺身です。 食べまくりで飽きましたけど、やっぱり美味しいです。 さて、表題の通り6月12日(土)は奥能登の蛸の浜へ釣りに行きました、朝イチから。 でも何のアタリもなかったので、仕方なく鹿磯方面に移動しま…

蛸の浜(奥能登、タケノコメバル、化けノコメバル)

5月28日(金)の晩酌です。刺身は5月23日(日)に釣った43.1cmのマゴチです。 とっても美味しいですね、マゴチは。 さて、6月5日(土)の釣行記です。 辿り着いたのはここ、時刻は朝3時54分。七尾南湾某所です。 5時15分、小さいシーバスが釣れました。ルアーはMVS…

能登半島 奥能登内浦 タケノコメバル釣り

おや? なんですかね、これは? さて、2021年5月23日(日)の釣行記です。 到着したのはこんな場所です。時刻は朝の4時42分。 今日はこんなロッドを使ってみます。「普通にまともなシーバスロッド」です。 いつもは、悪趣味なまでにクソ堅い“自称カツオ竿”か自…

能登半島 奥能登内浦 座布団ヒラメリベンジ釣行

2021年5月22日(土)の釣行記です。 5月16日(日)に自称“座布団ヒラメ”を取り逃がしたポイントにリベンジに行ったのでした。 現地到着は5月22日(土)4時45分でした。 5時2分、1匹目が釣れました。30cmくらいですかね。 この後、もう1匹来ますがすぐにフックアウ…

化けノコメバル(タケノコメバル) と 座布団ヒラメ?

5月15日(土)は「今日は鹿磯漁港と滝漁港」と決めて朝マズメタイムから釣りに出掛けました。 色々なポイントをハシゴしましたが、魚の反応はこれだけでした。 ヒラメの歯型だよね?違うかな? ルアーはリズムカーリー5インチのバブルガムピンク/パールホワイ…

タケノコメバルしか釣れない・・・

5月6日(木)夕刻18時45分、射水市海老江海浜公園駐車場にて。仕事帰りにルアー釣りのリベンジに来たのですが、やっぱり何も釣れず車に戻ってきたらこの猫が居たので記念撮影しました。 「よし、もう1枚撮ろうか」 「あ~、そういう顔していかん。人面猫だがね…

2021年春の大型連休 釣りの記録

2021年5月3日(祝)、7日間のGWの5日目です。やっとマズマズの天気になったので、奥能登に釣りに出掛けました。 狙いはヒラメかマゴチのつもりでしたが、やっぱり釣れません。しょうがないので途中からタケノコメバル狙いに変更しました。 するとやっぱりアッ…